ぽっちんの旅 其の一
2010/05/30 Sun 12:45
さて、では旅行記。
我が家が初めての旅行に選んだ場所は "日光" です。
ベタですか?
本当は、私の両親も一緒の旅行計画でした。
だけど、父親の持病のリウマチが悪化してしまい
今回は3人だけで行くこととなりました。
先週のお出かけとは打って変って晴天

移動中の車内でもワクワク感が増します。
まず最初に立ち寄ったのは "吹割の滝"

あー、お天気が良くって本当に良かった。
ここは、なんでこんな滝ができたのか
説明テープが流れていたのですが
全く聞いておらず、よく分かりません(汗)
滝の脇が細い歩道になっていて歩けるのですが

川の水が歩道スレスレにまで達してくると
慌てて引き返すぽっちん(笑)

こわい~

それにしても、自然の力とは凄いですね。
ゴーゴーと音を立てて流れる滝に近づくと
霧のシャワーが降りかかり、ちょっぴりアトラクション気分。

おばちゃん危ないよ!
それにしても、滝を撮るのって難しいですね。
流れが停止している感じに撮ってみたかったのですが
あちこちカメラをいじってみるも、よく分からず。
うーん、これは勉強してからまた出直そう。
私がカメラと奮闘していると
このふたりはイチャイチャキャイキャイと盛り上がっておりました。

はいはい、次行くよ~。
で、次に向かった先も、やっぱり滝・・・

華厳の滝
これは見とかないとね。
うーん、やっぱり美しい~

遠足の児童がたくさん来ていましたが
このような絶景は、大人になってから見た方が感動しますよね。
京都の寺とか、修学旅行ではそれほど心動かされなかったけど
今になって、すごく行きたいですもん。
そしてこの後、私達は "東照宮" へと向かったのですが
その続きは、また明日。
ランキング参加中~♪応援クリックよろしくお願いします

↓

旅行の後って洗濯ものがいっぱい・・・
スポンサーサイト
お泊りなんて、凄い、凄い。
どんな所に泊って、どんなご馳走食べたのかな?
続きを楽しみにしています!
それにしてもあのおばちゃん、危なすぎ!!
落ちなかったよね?
華厳の滝は遠くからでなく
結構間近で見たので今でもその迫力は
覚えています。
逃げてくるぽっちん、かわいいぞ~
私は小学6年生の時に、家族旅行で行ったきりですが
華厳の滝に圧倒されたことは、よく覚えています。
ぽちさんは、滝のゴーゴーという音も怖かったのかな?
足早に通り過ぎようとする姿…ちょっと必死?(笑)
かわいいよ~!!!
水しぶきも音もすごいんでしょ。
そりゃ、引き返す気持ちわかるなぁ~
名所旧跡は年齢がいってから・・・
・・・ってのも、納得です。
ハママも京都行きたい。
しかも、二月の冬枯れた京都。
続きも楽しみにしてまーす♪
私も群馬に住んでいるときは
行ってました。
ぽちちゃん、必死に引き返してきたんですね、可愛い!!
それにしても、どこに行っても
にーたんさんと、ぽちちゃんはラブラブね。
日光ってこんなところがあるんだね^^滝って近くに行くとものすごい音だよね。ぽっちんは大丈夫だった?
日光って猿軍団がいるとこだよね??
相変わらず、にーたんとぽっちんはラブラブですこと^^
こっちまでマイナスイオン伝わってくるよ。
修学旅行で行ったけど、其の時華厳の滝は水が干からびてたよ・・・?
お天気にも恵まれてほんとよかった。
にしても、ぽっちんとにーたんのらぶらぶぶりには困りましたな。
そしてちびろみさん、写真とるのやっぱり上手。
いいないいな、私もなんがかカメラほしーな!
あのおばちゃん、凄いよね~。
"岩場は滑るので近づかないで"って
散々アナウンスが流れていたのに(^^;)
宿・食事、、肝心なとこの写真をあまり撮ってないの~(後悔)
かぼすママさんのブロガー魂を見習わなくては!
そうそう!エレベーターがあって、もっと近距離からも
見ることができたの。
でも学校行事の子供ちゃんたちがワンサカで
遠慮しちゃった~。
ここだけすんごく寒かったよ!
引き返すぽち、可愛いでしょ?
犬も顔が引きつるんだぁ、って思いました(笑)
でも、この歩道はとても細くて、私もちょっと
ビビりながら歩きました。
京都行きたい!私は紅葉の時期がいいな~。
紅葉の季節になると、あのCMの曲が頭の中に流れ
"そうだ、京都に行こう"と思います・・・
(行けないけど)
CMの効果って絶大!
群馬からだとかなり近いですね!
日光、私は初めて行きました。若いころは
やれ海外だと浮かれましたが、やっぱり日本を
もっと知らなくては!
これからいろいろと行きたいな~
そうそう、猿軍団のとこだよ~。
お猿は見なかったけど、猿軍団の校舎(?)は
見かけました。
滝って近くでみると爽快♪
ぽちはビビってたけどね~^m^
そうそう、マイナスイオン!
この言葉、昨日の記事書いてる時に思い出せなくて・・・
おかげでスッキリ~(笑)
家康様、拝んできましたよ。最近、歴史ものに
興味深々!
写真が上手だなんて・・・
ぽち担いで気に登っちゃいますよ~♪
だけどね、腕がないのでカメラの性能に
頼りっぱなしです(^^;)
この日はお天気がよくて気持ち良かった~